新規配管用支持材設置工事に伴う石綿含有建材事前調査

2025年4月、横浜市西区にて、6階建ての店舗ビルの外壁の石綿含有建材事前調査を行いました。目視調査、サンプリング、分析検査の結果、アスベストの含有がないことが確認されました。

目次

調査概要

調査年月
 2025年4月

調査場所
 横浜市西区

依頼者
 電気設備の改修工事を行う企業様

調査内容

調査対象箇所
 6階建ての店舗ビルの外壁

使用された調査方法
 目視調査、サンプリング、分析検査

調査結果

アスベスト含有の有無
 含有なし

分析結果
 含有なし

検出されたアスベストの種類
 含有なし

写真

採取前写真

アスベスト調査における検体採取時の画像のひとつで検体採取前の画像

採取中写真

アスベスト調査における検体採取時の画像のひとつで検体採取中の画像

採取後写真

アスベスト調査における検体採取時の画像のひとつで検体採取後の画像

調査のポイント

依頼の経緯

新規配管用支持材設置工事のためのアスベスト事前調査を依頼されました。

調査の必要性

壁面に新規配管用の支持材を設置するため、アスベスト含有事前調査が必要です。(工事関係箇所の建材が調査対象)

工事に関わる建材のアスベスト含有の可能性

壁面に使用されている塗装材と主材にはアスベストが使用されていた可能性があります。

分析結果

分析の結果、アスベストは含有されていませんでした。
アスベストバスターズの分析結果は、層別の建材の分析結果が分かります。
本件で採取した床面の層別分析結果は以下の通りです。

塗材(ベージュ色)・・・含有なし
主材(白色)・・・含有なし

アスベスト調査の資格について

アスベスト調査には専門の資格(石綿含有建材調査者など)を持つアスベストバスターズの専門調査員が対応します。
日本全国で調査可能で、現地調査から報告書提出まで迅速に対応します。

現地調査の特記事項

本件ではご担当者様の現地立ち会いが難しい状況でしたが、オーナー様の了承を得たうえで、調査員が単独で調査および検体採取を実施しました。
事前に調査対象箇所をご案内いただければ、調査員のみでの調査・検体採取も可能です。

また、本件では採取箇所が事前に特定されていなかったため、調査担当者が現地で工事予定箇所を確認し、できるだけ目立たない箇所から検体を採取いたしました。
工事予定箇所をご共有いただければ、アスベストバスターズの専門スタッフが現地調査時に適切な採取場所を判断し、対応いたします。

「アスベスト調査はしてほしいが、お客様の目に触れる場所からの採取は避けたい」といったご要望にも、柔軟に対応しております。
採取箇所の補修方法についてのご相談や、目立たない箇所での採取についても、お気軽にご相談ください。

まずはアスベストバスターズにお問い合わせください。
問い合わせフォームはこちら

  • URLをコピーしました!

ライター情報

アスベストバスターズ編集部は、アスベスト調査・除去に関する専門的知識を提供する編集チームです。
読者が直面するかもしれない問題に対処し、安全な作業環境を保証するための実用的なアドバイスと正確な情報を提供することを使命としています。アスベストバスターズ編集部は、アスベスト関連の最新情報を分かりやすく解説し、読者に信頼される情報源であり続けることを目指しています。

目次