2025年2月、千葉県柏市にて、1階建ての老人介護施設の工事対象箇所の天井・壁・床の石綿含有建材事前調査を行いました。目視調査、サンプリング、分析検査の結果、天井のケイカル板にクリソタイル(含有率0.1-5%)とアモサイト(含有率5-50%)のアスベストの含有がしていることが確認されました。
調査概要
調査年月
2025年2月
調査場所
千葉県柏市
依頼者
建築設計を手掛ける企業様
調査内容
調査対象箇所
1階建ての老人介護施設の工事対象箇所の天井・壁・床
使用された調査方法
目視調査、サンプリング、分析検査
調査結果
アスベスト含有の有無
含有あり
分析結果
クリソタイル(含有率0.1-5%)とアモサイト(含有率5-50%)が含有
検出されたアスベストの種類
クリソタイル、アモサイト
写真
採取前写真

採取中写真

採取後写真

調査のポイント
依頼の経緯
施設の全面改修工事のためのアスベスト事前調査を依頼されました。
調査の必要性
改修工事では、天井面・壁面・床面などの工事予定箇所でアスベスト含有事前調査が必要です。
明らかにアスベストが含有していない建材(金属や木材など)であることを文書で確認できる場合は除きます。
工事に関わる建材のアスベスト含有の可能性
今回、検体を採取した”ケイカル板”(正式名称:ケイ酸カルシウム板)は、強度や耐火性、耐水性に優れており、天井・壁に広く使われています。
1970年代から1980年代にかけて製造されたケイカル板の中には、強度や耐久性を高めるためにアスベストが含まれているものがあります。
分析結果
分析の結果、天井のケイカル板にクリソタイル(含有率0.1-5%)とアモサイト(含有率5-50%)のアスベストが含有していました。
アスベストバスターズの分析結果は、層別の建材の分析結果が分かります。
本件で採取した床面の層別分析結果は以下の通りです。
塗材(ベージュ色)・・・含有なし
塗床(白色)・・・含有なし
ケイカル板(乳白色)・・・クリソタイル (0.1-5%)、アモサイト (5-50%)が含有
現地調査の特記事項
調査箇所が不明な場合も安心
調査が必要な箇所が分からない場合でもアスベストバスターズにおまかせください。
工事内容と現地図面を確認し、採取必要箇所・採取数を判断しご提案いたします。
事前に図面などの書類がない場合でもご安心ください。
専門スタッフが現地で採取必要箇所を確認し、検体採取・分析・報告までいたします。
まずはアスベストバスターズにお問い合わせください。
問い合わせフォームはこちら