原状回復工事に伴う石綿含有建材事前調査

2024年1月、東京都大田区にて、4階建て店舗ビルの天井・壁・床の石綿含有建材事前調査を行いました。目視調査、サンプリング、分析検査の結果、クリソタイルのアスベストが0.1-5%含有していることが確認されました。

目次

調査概要

調査年月
 2024年1月

調査場所
 東京都大田区

依頼者
 解体工事・改修工事を行う企業様

調査内容

調査対象箇所
 4階建て店舗ビルの天井・壁・床

使用された調査方法
 目視調査、サンプリング、分析検査

調査結果

アスベスト含有の有無
 含有あり

分析結果
 含有率:0.1-5%

検出されたアスベストの種類
 クリソタイル

写真

採取前写真

アスベスト調査における検体採取時の画像のひとつで検体採取前の画像

採取中写真

アスベスト調査における検体採取時の画像のひとつで検体採取中の画像

採取後写真

アスベスト調査における検体採取時の画像のひとつで検体採取後の画像

調査のポイント

店舗ビルのテナント様の原状回復工事のため、天井・壁・床を調査・検体採取しました。
床の長尺塩ビシートからアスベストが検出されています。

採取箇所とアスベスト含有の可能性
天井・・・岩綿吸音板石膏ボード(どちらもボード自体に含有の可能性あり)
壁・・・石膏ボード(ボード自体に含有の可能性あり)
床・・・長尺塩ビシート(シート自体と接着剤に含有の可能性あり)
原状回復工事では、工事箇所にもよりますが、基本的に上記の採取箇所のアスベスト調査が必要です。(巾木がある場合は、巾木の接着剤にもアスベスト含有の可能性があるので調査が必要です)

分析結果
アスベストが検出された長尺塩ビシートの層別分析結果は以下の通りです。

被覆材(不含有)
床材(不含有)
接着剤(クリソタイル0.1-5%含有)

長尺塩ビシート自体にはアスベストは含まれず、接着剤にアスベストが含有されていました。
コンクリートなどの下地との接着強度を高めるため、本件のように接着剤にはアスベストが使用されている可能性があります。

現地調査の特記事項
ご依頼主様からは、店舗ビルの営業時間外での調査を希望されていました。
そのため、21時より調査・検体採取を開始しています。
アスベスト調査という性質上、営業時間内での採取を気にされるお客様も多いため、アスベストバスターズでは営業時間外の夜間での検体採取も行っています。
もちろんアスベストバスターズでは、専門スタッフが飛散防止対策を徹底して検体を採取していますので、営業時間内での調査も安心してご依頼ください。
営業時間外または夜間の作業も対応可能ですので、まずはお気軽にお問合せください。
問合せフォームはこちら

  • URLをコピーしました!

ライター情報

アスベストバスターズ編集部は、アスベスト調査・除去に関する専門的知識を提供する編集チームです。
読者が直面するかもしれない問題に対処し、安全な作業環境を保証するための実用的なアドバイスと正確な情報を提供することを使命としています。アスベストバスターズ編集部は、アスベスト関連の最新情報を分かりやすく解説し、読者に信頼される情報源であり続けることを目指しています。

目次